勝った~
雨の中の名古屋戦、サクサク娘さんをはじめとした観戦に行かれた皆さん本当にお疲れ様でした。2-1で勝利!
行きたかったけど仕事があったので残念ながら、オレスク観戦に行ったら、オレスク閉まっていて、とぼとぼと家に戻り、PC観戦していました。
大介レッド退場して10人になってから、2ゴールの逆転(しろし君とバウル)でアウェイ勝利という最高の結果でした。
どんなゴールなのか?大介のレッドって?大悟はアシストしたのか?ゴールは2点共ヘッドだったのか?知りた~い!
どなたか早く報告を待ちます!!
| 固定リンク
コメント
・冨田レッド→PAゴール1メートル前で後ろから引っ掛けて、得点機械阻止で1発赤紙っぽい
・1点目はコーナー
・2点目はCKからファーにいた土屋が、どフリーでゴール左に突き刺した
とのことです(2ちゃんねる実況掲示板より)。
日曜日が楽しみですね^^v
投稿: アパート管理人 | 2006年5月10日 (水) 21:41
>アパートの管理人様
情報有難うございます。アシストはやっぱり大悟ですかねぇ・・・アシスト2点っていうのも凄いなぁ。。。動く画面で見たいなぁ・・・
投稿: シーパパ | 2006年5月10日 (水) 21:57
オレスクへの寄り道、ご苦労さまでした(笑)
私もSさんからのコメントを読んで
やめたひとりです(^o^;
「富田退場」の文字を見た時は焦りましたね。
名古屋のほうもサブメンバーからして
後半出してくるんだろうな、と思っていたので。
だけど、こちらには『大悟様』がいましたねぇ。
「コバヤシダイゴっ!」てコールしたかったです!
14日は今日の分も含めて
応援しなくちゃと思っています。
頑張りましょう~~
投稿: サクサク母 | 2006年5月10日 (水) 23:03
おはようございます。夜中に一人で観戦しましたー。
冨田選手レッドはゴール直前で後ろからのスライディングだったような・・・きちんとボールに触ってクリアしていたのにダメなの?と素人の私は思っちゃうんですが。雨のせいなのか加速ついて勢いがよかったことは事実だとは思います。
1点目、大悟選手左コーナーを森田選手ゴール右へヘッド。フリーでした。
2点目、大悟選手右コーナーを土屋選手ヘッドゴール左へ。大森選手?に競り勝って。
まるっきり左右対称なゴール。大悟選手のクロスの精度すごいですね。
ただフリーキックを沢山もらったのに一つも入らないのはどうかと。相手ゴール前もディフェンダー陣のあまり積極的だとは思えないディフェンスに助けられた気も。
全般的には10人と思えない動きはしていましたし、パスもよく奪えていました。ポゼッションも大宮の方が良かったと思います。
あまり具体的でなくてすみません。サッカーよくわからないので(パパにもっと勉強しろと言われ続けて・・・)この選手の動きがどうだとかまでは言えないんです(ーー;)
三浦監督またまた大喜びしていて素敵でしたよ!大宮サポの声もちゃんと聞こえてました!ダメダメ観戦記、失礼しました。
投稿: KAITO母 | 2006年5月11日 (木) 09:58
>サクサク母様
大悟コールを家でやってました。PC観戦は本当に疲れますよね。オレスクから急いで帰ってきたけど、すでに大介退場後で状況が全く見れない~娘さんも無事仕事行けたかな?
>KAITO母様
詳細な試合の報告有難うございました。しっかりと内容も伝わってきましたよ!ダメダメなんてとんでもない!平日のアウェイで雨、テレビ放映生中継なし、条件の悪い試合でしたが、次はホームですから、熱く一緒に応援しましょう>行けるのか自分(>_<)
投稿: シーパパ | 2006年5月11日 (木) 22:18